梅村さえこ-日本共産党党中央委委員・子どもの権利委員会副責任者
くらし・税・TPP

政治私物化ノー 埼玉県議補選 たけこし候補

 

 18日告示(27日投票)された埼玉県議補選南5区(さいたま市大宮区・定数1)で、日本共産党の、たけこし連候補(25)=新=は第一声で「政治を変え、県政を希望に変える」と力を込めました。

 たけこし氏は冒頭、安倍政権の暴走や森友・加計疑惑など政治の私物化を批判。また核兵器禁止条約に参加しようとしない政権に抗議し「条約を批准する政府を実現するために全力をあげる」と語りました。

 補選の原因となった元自民党県議の政務活動費の不正に触れ「国でも県でも税金の私物化を二度と起こしてはならない」と強調。政務活動費の不正根絶、見直しを掲げ、政務活動費の20%削減や、領収書のインターネットでの公開を訴えました。

 県民の暮らしを守る施策として、国民健康保険運営の県単位化による国保税引き上げをストップさせ、引き下げを図ると語り、全国のモデルになるような県独自の給付制奨学金制度を創設すると力説しました。

 共産党の梅村さえこ衆院議員は、たけこしさんが青年運動のリーダーとして高額費や奨学金返済問題などに取り組んできたこと、核兵器禁止条約の国連会議に参加してきたことなどを紹介し「県政に行けば大きな力を発揮してくれる」と強調。クリーンな政治を実現する問題では、政党助成金も企業、団体献金も受け取らない共産党のたけこしさんだからこそできると語りました。梅村氏は、県議補選は安倍政権を一日も早く倒し、レッドカードを突きつけるチャンスの選挙だと述べ、「何としてもたけこしさんを県議会に」と訴えました。

 この日は、柳下礼子、村岡正嗣、前原かづえの各県議も、たけこし候補の応援に駆けつけました。

 補選は、たけこし氏と、民進党の西山晃一氏(30)、いずれも諸派の藤井健志氏(41)、石川康仁氏(38)の新人4人による争いになりました。

【「しんぶん赤旗」2017年8月19日付】

© 2015 - 2024 梅村さえこ