梅村さえこ-日本共産党党中央委委員・子どもの権利委員会副責任者

梅ちゃん通信

「しんぶん赤旗」2017年11月1日付・首都圏版より  日本共産党の塩川鉄也衆院議員は10月30日、「自衛隊統合演習(実動演習)」の詳細について防衛省の担当者から聞き取りを行い、基地強化目的の訓練中止を求めました。  訓 ... 続きを読む →

「しんぶん赤旗」2017年10月24日付・4面より  衆院比例北関東ブロックで7選を果たした日本共産党の塩川鉄也氏と北関東比例・埼玉15区候補として奮闘した梅村早江子氏は23日、さいたま市のJR浦和駅前で総選挙結果を報告 ... 続きを読む →

 10月21日、梅村さえこ候補は、蕨市、川口市、戸田市、さいたま市南区、桜区を駆け巡って、「2年前の安保法強行採決の夜、もう一度、野党は共闘で廃止を、と私たちはスタートしました。明日の投票で、 自公多数をくつがえす日にし ... 続きを読む →

 20日梅村さえこ候補は、南浦和駅西口で街頭演説。  政党や市民の皆さんが応援スピーチにかけつけてくださいました。  近所に住みよいまちづくりの会の名取さんは、〝10年間の運動でエレベーターをつけた。梅村さん、塩川さんが ... 続きを読む →

 総選挙は明日22日投票日を迎えます。政党選択を争う全国11の比例代表(定数176)は大激戦・大接戦。投票先をめぐって有権者の模索が最後まで続いています。日本共産党の志位和夫委員長は20日、千葉、埼玉両県、東京都で街頭演 ... 続きを読む →

   10月19日、上尾駅宣伝。冷たい雨足でしたが、 梅村さえこ候補が力強く訴え。さいたま市で国保料の引き上げを、1世帯4万円から7千円に抑えたが、まだ高すぎる。消費税増ではなく、富裕層、大企業から応分の負担をと。

 10月18日は眩しい朝日あび武蔵浦和駅の朝立ちからスタート。入れたよ!という対話が増えてきました。本人?アベさんに勝たせたらダメ。日本共産党を応援する!指扇に移動し桜区へ四ヶ所。さらに、さいたま新都心、大宮、南浦和へと ... 続きを読む →

 17日は冷雨。蕨駅の駅立ちから茨城の牛久、つくばみらい、常総へ。2年前の鬼怒川決壊から被災者救済に全力。関連死含15人。今も苦しみが続いている。再び皆さんのために働かせてほしい!比例は日本共産党!と。夕方からは戸田、戸 ... 続きを読む →

(15日、戸田公園駅) (16日、中浦和駅)  16日折り返しの朝緊張感いっぱい、ですが、7時に中浦和駅に到着すると、もう冷雨の中、久保みき市議や地域の後援会の皆さんが。  アベ政権にさよならして、何としても憲法9条守り ... 続きを読む →

(茨城県つくば市)  総選挙ラストサンデーとなった15日、日本共産党の小池晃書記局長は、冷たい雨のなか、茨城、東京、神奈川を駆け巡り、「全国どこで訴えても安倍政権への怒りがビンビン伝わってくる」と強調し、「小選挙区での野 ... 続きを読む →

© 2015 - 2025 梅村さえこ