梅村さえこ-日本共産党党中央委委員・子どもの権利委員会副責任者

梅ちゃん通信

    安倍政権が国民多数の世論を踏みにじり憲法違反の戦争法を強行成立させた第189通常国会が9月25日、事実上閉会しました(会期末27日)。与党は戦争法を成立させるため国会会期を戦後最長の95日間延長。野党は安倍内閣不 ... 続きを読む →

   日本共産党の梅村さえこ衆院議員と、おくだ智子参院比例候補は9月21日、関東・東北豪雨の被害調査で栃木県入りし、栃木市、壬生(みぶ)町などの被災現場を調査しました。野村せつ子県議、白石幹男栃木市議、小貫暁壬生町議らが ... 続きを読む →

       記録的豪雨で関東・東北では床上床下浸水が計1万8千軒をこえる大きな被害がでました。茨城、栃木、宮城の3県で死者7人、約3千人が避難生活をしています。(9月15日、内閣府発表)日本共産党は国会議員団として災害 ... 続きを読む →

  9月19日未明の参院本会議で、戦争法案が強行成立されたのを受けて、日本共産党は緊急の党国会議員団会議を開きました。志位和夫委員長が満身の怒りをもって安倍自公政権を糾弾。今後のたたかいで、憲法違反の戦争法を廃止し、日本 ... 続きを読む →

 鬼怒川堤防の決壊による水害で、日本共産党茨城県委員会は9月16日、塩川鉄也、梅村さえこ両衆院議員、紙智子参院議員とともに関係省庁に申し入れました。  堀越道男、石川栄子の両常総市議と茨城農民連の村田深書記長が申し入れに ... 続きを読む →

 日本共産党栃木県委員会は9月15日、記録的豪雨で、県内で3人が亡くなるなど甚大な被害が出た問題で、政府各省庁に救援・復旧に万全を尽くすよう申し入れました。野村せつ子県議、阿部秀実鹿沼市議、おくだ智子参院比例予定候補が出 ... 続きを読む →

 記録的な豪雨による河川の決壊や洪水被害が各地で発生したことを受けて、日本共産党国会議員団の台風大雨洪水災害対策本部が9月14日、国会内で初の会議を開きました。対策本部長の塩川鉄也衆院議員ら国会議員8人と秘書、計20人が ... 続きを読む →

 日本共産党の塩川鉄也、梅村さえこ両衆院議員と小林きょう子・参院茨城選挙区予定候補、田谷武夫党県委員長は9月12日、茨城県常総市を訪ねました。山中たい子党県議、石川栄子、堀越道男の両党市議らが同行しました。  地域の大半 ... 続きを読む →

 栃木県で台風18号の影響による大雨で被害が広がっていることをうけ、日本共産党の塩川鉄也、梅村さえこ両衆院議員は9月11日、県内で最も被害が大きかった鹿沼市に入り、現地調査をしました。野村せつ子県議と、6日投開票の市議選 ... 続きを読む →

    戦争法案の採決をめぐり国会が緊迫するなか、「オール埼玉総行動」実行委員会は9月4日、さいたま市の大宮駅前で街頭集会を行いました。駅前のデッキや歩道、階段に人があふれる1万5000人(主催者発表)が参加し「戦争法案 ... 続きを読む →

© 2015 - 2025 梅村さえこ