梅村さえこ-日本共産党党中央委委員・子どもの権利委員会副責任者

梅ちゃん通信

   日本共産党茨城県委員会は17日、国会内で2017年度政府予算案に向けた要望について関係省庁と交渉しました。塩川鉄也、梅村さえこ両衆院議員が同席しました。  大内久美子党県副委員長(衆院1区候補)、山中たい子、上野高 ... 続きを読む →

 日本共産党の梅村さえこ議員は17日の衆院総務委員会で地方公務員の育児・介護休業法改正案について質問し、代替要員の確保や26万人の臨時職員に対する育児休業の付与を求めました。  梅村氏は、自治労連女性部の調査や、埼玉県内 ... 続きを読む →

    日本共産党の梅村さえこ議員は15日の衆院総務委員会で、TPP(環太平洋連携協定)にかかわる郵政事業の規定についてただし、TPPが発効すれば郵政におけるユニバーサルサービス、国民の安心は守れないと批判しました。   ... 続きを読む →

 日本共産党埼玉県委員会と日本民主青年同盟埼玉県委員会は13日、梅村さえこ衆院議員を迎え、伊奈町で「今こそ、ガッツリ!共産党。働き・学ぶ 青年の未来を考えるつどい」を開きました。  梅村氏は、この間の国政選挙で共産党が躍 ... 続きを読む →

   梅村さえこ衆院議員は11日夕、埼玉県戸田市のJR戸田公園駅前で、本田哲市議、むとう葉子市議候補、地域の党支部とともに、「返済なしの奨学金の制度をつくりましょう」などと訴えて宣伝しました。  県独自の給付型奨学金制度 ... 続きを読む →

   日本共産党埼玉県委員会と国会議員団埼玉事務所、埼玉県議団は11日、国の来年度予算編成に対する要望を行いました。県議や市町議員、衆院埼玉選挙区の平川みちや(2区)、苗村京子(14区)の2候補、塩川鉄也、梅村さえこ両衆 ... 続きを読む →

 国会は、激しいたたかいの一日だった。 昼前の11時45分に、野党4党で山本農水大臣の不信任決議案を提出。午後3時からは、議員運営委員長の職権で衆院本会議が開かれた。  そもそも、二度目の強行採決を謝罪した直後に強行採決 ... 続きを読む →

 消費税10%への増税を再延期して2019年10月から実施するのに伴い、自動車取得税の廃止や地方法人課税の偏在是正措置の実施時期を変更する地方税法等改定案が1日、衆院総務委員会で自民、公明両党などの賛成多数で可決しました ... 続きを読む →

        国交省と交渉  鬼怒(きぬ)川の堤防決壊による水害で大きな被害を受けた茨城県常総市の「常総市水害・被害者の会」が31日、国土交通省に堤防決壊の原因説明と再発防止を求めて5度目の交渉を行いました。  日本共 ... 続きを読む →

 日本共産党の梅村さえこ議員は10月27日の衆院総務委員会で、消費税の8%への増税がとりわけ低所得層の子育て・高齢世帯の個人消費を大きく落ち込ませたことは経済財政白書からも明らかだとして、「経済の好循環」などとはいえない ... 続きを読む →

© 2015 - 2025 梅村さえこ